きょくち

きょくち
I
きょくち【局地】
ある一定の限られた土地。
II
きょくち【極値】
(1)〔数〕 関数の極大値と極小値。
(2)〔気〕 ある観測期間内での気温や降水量などの最大・最小・最高・最低の値。 一日を期間としたときの日最高気温・日最低気温など。
III
きょくち【極地】
(1)さいはての地。
(2)南極および北極の地方。 極地方。

「~探険」

IV
きょくち【極致】
到達しうる最高の境地やおもむき。

「美の~を示す」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”